昔ながらの暮らしの知恵

Author(s)

Bibliographic Information

昔ながらの暮らしの知恵

(クロワッサン : ちゃんと役立つ実用の本)

マガジンハウス, 2008.1

Title Transcription

ムカシナガラ ノ クラシ ノ チエ

Available at  / 11 libraries

Note

2006年刊の改訂

Description and Table of Contents

Description

料理から、掃除、洗濯、美容法から健康法まで、これぞ、日本の生活文化のエッセンス。

Table of Contents

  • 二部治身さんの昔ながらの暮らしの知恵で日々を紡ぐ美しい暮らし十二か月。
  • 昔ながらのこの料理、愛され続けるおいしさのヒミツ。
  • 佐橋慶女さん、教えてください。「消えつつある日本の生活文化、各地で出会った暮らしの知恵」
  • 首藤夏世さんの、旬をおいしく食べる、京都「おばんざい」の知恵。
  • 食べものを無駄にしない台所の極意。
  • うぐいすのフンやヘチマ水、伝統の自然派化粧品は、肌に無理なく効果は確か。
  • 昔ながらの洗濯法で、生地を傷めず、地球を汚さず、きれいに。
  • 切り花をずっと美しく咲かせるための昔からある方法。
  • 吉沢久子さんに聞く、日本の始末のいい暮らし方。
  • 小さなケガや軽い症状を、薬に頼らずに治す昔からの方法。
  • 疲労回復に不思議とよく効く先人の知恵の「民間療法:。
  • 日本人は、家にも体にもやさしい掃除をしていました。
  • 合成洗剤なんてなかった時代から大活躍の、重曹と酢を使った掃除法。

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA85070824
  • ISBN
    • 9784838718399
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    175p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top