日本経済新聞の歩き方 : 金融・経済のしくみがおもしろいようにわかる15の連想ゲーム : 投資・運用必須! : 金融・証券データ徹底読みこなし
Author(s)
Bibliographic Information
日本経済新聞の歩き方 : 金融・経済のしくみがおもしろいようにわかる15の連想ゲーム : 投資・運用必須! : 金融・証券データ徹底読みこなし
ビジネス教育出版社 (発売), 2007.11-
改訂新版
- 2008
- 2009
- Other Title
-
日本経済新聞の歩き方 : 金融経済のしくみがおもしろいようにわかる15の連想ゲーム : 投資運用必須! : 金融証券データ徹底読みこなし
- Title Transcription
-
ニホン ケイザイ シンブン ノ アルキカタ : キンユウ ケイザイ ノ シクミ ガ オモシロイ ヨウニ ワカル 15 ノ レンソウ ゲーム : トウシ ウンヨウ ヒッス : キンユウ ショウケン データ テッテイ ヨミコナシ
Available at / 12 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
2009338.21||Ka14||2009110026178
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
2008 ISBN 9784828301891
Table of Contents
- 第1部 日本経済新聞の歩き方(金利の世界;為替の世界;株式の世界;商品の世界;景気(実体経済)の世界;地方版マーケット総合1面)
- 第2部 金融・経済のしくみがおもしろいようにわかる15の連想ゲーム(15の連想ゲーム;「原理・原則から外れた動き」を見る8つのポイント;自前のデータ表を作成しよう!)
- Volume
-
2009 ISBN 9784828302669
Table of Contents
- プロローグ “経済データを読み”、基本的な意味を知ったうえで“連想ゲームを楽しむ”
- ’09年版巻頭企画 2009年のマーケット環境を展望する(サブプライム問題の本質は米国住宅価格の急落にあり;実質為替レートで見ると行過ぎた円安の反動による円高と考えるべきか?;円キャリー取引の巻き戻しが世界のリスクマネーの動きの柱を成す ほか)
- 第1部 日本経済新聞の歩き方—はじめの一歩“まずは、金融市場を概観してみよう!”(金利の世界;為替の世界;株式の世界 ほか)
- 第2部 金融・経済のしくみがおもしろいようにわかる15の連想ゲーム(15の連想ゲーム;「原理・原則から外れた動き」を見る8つのポイント;自前のデータ表を作成しよう!)
by "BOOK database"