「カラマーゾフ兄弟」の翻訳をめぐって

書誌事項

「カラマーゾフ兄弟」の翻訳をめぐって

大島一矩著

光陽出版社, 2008.2

タイトル別名

Вокруг переводов романа Ф.М. Достоевского "Братья Карамазовы"

タイトル読み

カラマーゾフ キョウダイ ノ ホンヤク オ メグッテ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の標題は標題紙裏による

内容説明・目次

内容説明

ドストエフスキーの小説『カラマーゾフ兄弟』を読んで、邦訳で検討を要すると考えられる箇所を抜き出した研究書。各節では、ロシア語の原典からの引用に続けて、大正時代以来の翻訳十書の該当部分の翻訳を並べ、参考のために英仏独訳も引用した。それに続けてコメントを記し、試訳を掲げている。小説の舞台のモデルとなったスターラヤ・ルッサという古いロシアの町の、小説とゆかりのある場所の解説をコラムとした。

目次

  • 間隔のあいた目
  • 八つ裂き
  • 見抜きたがる
  • 嘘は嘘の父
  • 一般的な例
  • 私の心を見抜いて
  • 裁判と意見
  • 先駆者か肉弾か
  • まあまあ?
  • 狂喜しているのは誰?〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ