Bibliographic Information

少年法入門

澤登俊雄著

(有斐閣ブックス, [81])

有斐閣, 2008.3

第4版

Other Title

Juvenile law

少年法入門

Title Transcription

ショウネン ホウ ニュウモン

Available at  / 140 libraries

Note

シリーズ番号はジャケットによる

2008 (平成20)年12月付の添付文書「『少年法入門[第4版]』少年法の2008年改正について(本文261頁)」 (1枚)付属のものあり

Description and Table of Contents

Description

少年法は、非行のある少年に対する司法的な取扱いを定める法律である。本書は、少年法の基本理念から、少年保護事件手続の流れ、諸外国の少年法制までを分かりやすく解説する。第4版では2007年施行の改正法に対応した。巻末資料には、「少年法」「少年審判規則」の最新条文を付す。

Table of Contents

  • 第1部 基礎的考察(非行と少年法;非行現象と統制原理;少年法の性格;手続の概観)
  • 第2部 少年司法の理論と運用(発見過程;家庭裁判所の受理;調査過程;審判過程;少年の刑事事件;少年の福祉を害する成人の刑事事件)
  • 第3部 少年法制の動向(少年法と改正問題;少年司法と国際準則;世界諸国の少年法制)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA85367109
  • ISBN
    • 9784641183629
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xv, 338p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top