Bibliographic Information

支配の古代史

広瀬和雄, 仁藤敦史編 ; 海津一朗 [ほか著]

学生社, 2008.3

Title Transcription

シハイ ノ コダイシ

Available at  / 94 libraries

Note

参考文献: 各項末

その他の執筆者: 新谷尚紀, 鈴木靖民, 馬場伸一郎, 春成秀爾, 藤尾慎一郎, 義江明子, 山中章, 渡辺信一郎

Contents of Works

  • 六・七世紀の「民衆」支配 / 広瀬和雄 [著]
  • 弥生時代の刀狩り / 藤尾慎一郎 [著]
  • 律令国家と海部 : 海浜部小国・人給制度にみる日本古代律令支配の特質 / 山中章 [著]
  • 児嶋の白猪屯倉 / 春成秀爾 [著]
  • 六・七世紀の地域支配 / 仁藤敦史 [著]
  • 信濃古代の馬匹生産と支配 / 馬場伸一郎 [著]
  • 中世惣国の終焉 : 秀吉の奇跡 / 海津一朗 [著]
  • 女神たちと地方社会 : 刀自神・ヒメ神・后神 / 義江明子 [著]
  • 民俗学の王権論 : 「外部」としての出雲を必要不可欠とした天武の大和王権 / 新谷尚紀 [著]
  • 古代中国の支配と身分 / 渡辺信一郎 [著]

Description and Table of Contents

Description

古代日本はどのように支配されていたか?古代から中世まで、民衆や地域がどのように支配されてきたか、考古学・古代史・民俗学などから実態を解き明かす。

Table of Contents

  • 1 論文(六・七世紀の「民衆」支配;律令国家と海部—海浜部小国・人給制度にみる日本古代律令支配の特質;六・七世紀の地域支配;中世惣国の終焉—秀吉の奇跡;民俗学の王権論—「外部」としての出雲を必要不可欠とした天武の大和王権)
  • 2 討論 「支配」の古代史

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA85414005
  • ISBN
    • 9784311300707
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    247p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top