書誌事項

明治に学ぶ企業倫理 : 資本主義の原点にCSRを探る

日本取締役協会編

生産性出版, 2008.3

タイトル読み

メイジ ニ マナブ キギョウ リンリ : シホン シュギ ノ ゲンテン ニ CSR オ サグル

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 弦間明, 荒蒔康一郎, 小林俊治, 矢内裕幸

『明治に学ぶ企業倫理』関連年表: p330-339

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

「六方よし」文書、発表!現代版「三方よし」の企業倫理とは?小林俊治(早稲田大学)、弦間明(資生堂)、荒蒔康一郎(キリンHD)、矢内裕幸(日本取締役協会)各氏が語る。

目次

  • 第1部 荒々しく、野心的な時代の倫理(明治時代の企業と社会—企業倫理の視点から;明治時代の三菱;明治の実業家像—福澤/諭吉が説く気品と智徳;明治の会計制度と住友の会計;明治の食文化と食の倫理;野村徳七商店—武士道、大阪商人道と企業家精神;資生堂の理念—事業の倫理と美の社会貢献;春は曙、異邦の神々とダイアローグ)
  • 第2部 企業倫理の変遷—江戸から明治、平成へ(明治の個人と企業の倫理(座談会);六方よし文書—江戸の「三方よし」から平成の「六方よし」へ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ