国宝彦根屏風

書誌事項

国宝彦根屏風

彦根城博物館, 東京文化財研究所編

中央公論美術出版, 2008.3

タイトル別名

彦根屏風 : 国宝

Hikone screen : a Japanese national treasure

タイトル読み

コクホウ ヒコネ ビョウブ

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

注記

巻末英文併記

奥付の編集: 彦根城博物館, 東京文化財研究所企画情報部

おもに図版等

折り込図2枚

文献目録: p187-190

欧文タイトルはジャケットによる

出版者の相違による別書誌あり

内容説明・目次

内容説明

近世初期風俗画を代表する傑作として人々を魅了してきた本屏風は、その巧みな構図と巧妙精緻な表現により豊かな絵画空間を構築し、込められた意味や物語を読み解くさまざまな試みがなされてきた。この度、彦根城博物館と東京文化財研究所は、本屏風への様々な要望に応え、その魅力をあますところなく解明すべく、共同の研究成果と高精細画像や顔料分析を公開し、近世初期風俗画の基礎資料とすることとした。

目次

  • 図版(全図カラー画像(修理後);部分カラー画像(修理後);全図カラー画像;部分カラー画像;全図近赤外線画像;部分近赤外線画像;画中に記された色の指示書き(近赤外線画像・カラー画像);部分蛍光画像;蛍光X線分析測定ポイント カラー画像)
  • 本文(彦根屏風—伝来と研究史;光学的手法による国宝・彦根屏風の調査;彦根屏風の彩色材料調査;彦根屏風の表現について;彦根屏風修理報告)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85460578
  • ISBN
    • 9784805505571
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    198p, 図版[2]枚
  • 大きさ
    38cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ