中国の環境問題と法・政策 : 東アジアの持続可能な発展に向けて
Author(s)
Bibliographic Information
中国の環境問題と法・政策 : 東アジアの持続可能な発展に向けて
(龍谷大学社会科学研究所叢書, 第79巻)
法律文化社, 2008.3
- Other Title
-
中国の環境問題と法政策 : 東アジアの持続可能な発展に向けて
- Title Transcription
-
チュウゴク ノ カンキョウ モンダイ ト ホウ セイサク : ヒガシアジア ノ ジゾク カノウ ナ ハッテン ニ ムケテ
Available at 175 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 章末
年表あり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序論 環境問題と法・制度(環境に関する法・政策の沿革と現行法;環境法の最近の進展と直面する課題)
- 第1部 環境汚染と紛争(水質汚染の現状と規制対策;自動車排出ガス汚染と規制対策;環境公害訴訟の事例研究—福建省寧徳市屏南県のケース;環境公益訴訟の現状と課題)
- 第2部 生態環境保全(西部大開発の現状と課題—均衡ある、持続可能な発展に向けて;中国の砂漠化面積の拡大と近年のわが国への黄砂の飛来状況;自然保護区の現状と直面する課題;生態移民政策と課題;動物保護政策の歴史と法・政策の課題)
- 第3部 公衆参加(環境保護公衆参加立法の現状と展望;中国の環境政策における公衆参加の促進—上からの「宣伝と動員」と新たな動向;環境影響評価制度と公衆参加;中国の環境NGO)
- 第4部 地球環境問題と環境協力(2013年以降の地球温暖化防止の国際的枠組交渉の現状と途上国の「参加」問題;「京都議定書」のクリーン開発メカニズムの中国における実施;エネルギー問題と国際協力;日本の対中環境協力)
by "BOOK database"