YouTube民主主義 : メディア革命が変えるアメリカの近未来

書誌事項

YouTube民主主義 : メディア革命が変えるアメリカの近未来

河内孝著

(マイコミ新書)

毎日コミュニケーションズ, 2008.3

タイトル別名

YouTube民主主義 : メディア革命が変えるアメリカの近未来

タイトル読み

YouTube ミンシュ シュギ : メディア カクメイ ガ カエル アメリカ ノ キンミライ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「初の女性・黒人大統領誕生の可能性」のみに関心が集まる08年米国大統領選挙。しかし真に注目するべきは「インターネットが大統領選のみならず米国政治を根底から変えている」という現実だ。「誰もがすべてのプロセスに自由に参加できる」ネット政治は民主政治の理想形なのか?デマゴーグに扇動されやすい衆愚主義への道なのか?ワシントン特派員、外信部副部長として大統領選挙を二度取材した著者は、07年春、ニューヨークで変貌するアメリカ社会を定点観測した。さらに「グラウンドゼロの衝撃からアメリカはどこへ向かっているのか」、「近未来のメディア論」、「日米関係の行方」を精力的に検証。「教育システムの変容から老人ホームの生活」までをとらえたルポルタージュエッセイ。

目次

  • 序章 「62歳の新入生」—ニューヨークは拒まない
  • 第1章 大統領選挙からネット社会の明日を考えてみた
  • 第2章 「大統領選狂想曲」マンハッタン編
  • 第3章 「日米中三角関係の明日を占う」—民主党ブレーンの二人に聞いてみた
  • 第4章 コロンビア大学院に行ってみよう—イラク戦争から日米関係史まで
  • 第5章 アメリカはどちらに向かっているのか?
  • 第6章 アメリカ社会の光と影、さまざまな表情
  • 終章 ギャツビーの世界へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85501096
  • ISBN
    • 9784839927295
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ