経済システムと人間自然・土地自然
Author(s)
Bibliographic Information
経済システムと人間自然・土地自然
勁草書房, 2008.3
- Other Title
-
経済システムと人間自然土地自然
資本主義と人間自然・土地自然
- Title Transcription
-
ケイザイ システム ト ニンゲン シゼン トチ シゼン
Available at / 81 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「資本主義と人間自然・土地自然」 (勁草書房, 1991年) に続くもの
Description and Table of Contents
Description
絶対唯一の存在としてではなく、他との比較により相対化され、一歩科学的な把握が可能となった資本主義。その経済法則と、人間自然・土地自然との相関を検討する。
Table of Contents
- 第1章 経済システムと人間自然・土地自然(人間自然と土地自然;使用価値と価値・余剰価値;資本主義と人間自然・土地自然)
- 第2章 資本主義の経済法則(商品・貨幣、剰余価値の生産、蓄積;循環と回転、社会全体の生産と消費;平均利潤、商業利潤、利子、地代)
- 第3章 商品生産と資本制(法則把握の方法について;商品生産と資本制;「商品=非直接的交換可能性」について;資本・土地所有・賃労働)
- 第4章 文芸作品における人間自然・土地自然(宮沢賢治と金子みすゞ(一つの断想);「セールスマンの死」と土地自然)
- 第5章 これからの経済学—「共生」の経済学からユートピアへ(語り合いと孤独、平和と戦争、環境と経済;共生の経済学そしてユートピア)
by "BOOK database"