Bibliographic Information

散乱理論

井川満著

岩波書店, 2008.4

Title Transcription

サンラン リロン

Access to Electronic Resource 2 items

Available at  / 91 libraries

Note

「岩波講座現代数学の展開 6」(1999年刊)の再刊

参考文献: p219-223

Description and Table of Contents

Description

光や音などの波が伝播する際に媒体や障害物といった物体によって散らされる現象がある。これを波の散乱という。波の散らされ方の解析のために構築されたラックス‐フィリップス理論を紹介する。波動方程式に対する散乱問題を定式化し、波が有界な物体によって散らされる場合の問題を中心にわかりやすく解説する。岩波講座「現代数学の展開」からの単行本。

Table of Contents

  • 第1章 散乱理論とは何か—波の散乱の枠組み(弾の物体による散乱;波の物体による散乱 ほか)
  • 第2章 自由空間の並進表現(波動方程式の超関数解;スペクトル表現 ほか)
  • 第3章 外部領域の波と散乱行列(局所エネルギーの減衰;散乱行列 ほか)
  • 第4章 物体の形と散乱行列の極の分布(物体の捕捉性と非捕捉性;Lax‐Phillips半群の評価とS(z)の極の分布 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA85563559
  • ISBN
    • 9784000054102
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xviii, 227p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top