多変数の微分積分
Author(s)
Bibliographic Information
多変数の微分積分
(Series理科系の数学入門 / 斎藤秀司, 戸瀬信之, 三松佳彦編集, 3)
日本評論社, 2008.4
- Title Transcription
-
タヘンスウ ノ ビブン セキブン
Available at 104 libraries
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p[241]
Description and Table of Contents
Description
空間図形の感覚を身につけながら多変数の積分を学び、それを数学や物理に応用していく仕組みを学ぶ。線積分・面積分・ストークスの定理などの内容を大きく取り上げ、大学1年の後半で学ぶ多変数の積分法と、大学2年の前半あたりで学ぶベクトル解析の内容を、多変数の積分法ということで大きくとらえなおし、微分積分の最終段階まで身につけることができる。
Table of Contents
- 第1章 曲線と空間図形
- 第2章 重積分
- 第3章 密度関数
- 第4章 微分形式
- 第5章 曲線上の積分・曲面上の積分
- 第6章 ストークスの定理
- 第7章 応用
by "BOOK database"