たのしく学ぶ金融論

Bibliographic Information

たのしく学ぶ金融論

滝川好夫著

ミネルヴァ書房, 2008.4

Other Title

金融論 : たのしく学ぶ

Title Transcription

タノシク マナブ キンユウロン

Available at  / 118 libraries

Note

日本の金融経済史の年表: p262-268

参考文献: p274

Description and Table of Contents

Description

金融論テキストの決定版!経済ニュースの「生きた」データを使い、金融を学ぶ全ての人に送る渾身の一冊。

Table of Contents

  • 第1部 金融の制度(日本経済の循環:GDPと国富;金融システムの全体図:資金循環統計;金融取引と決済システム;金融機関:銀行、証券会社および保険会社;金融市場)
  • 第2部 金融のミクロ理論(個人の貯蓄決定;個人の資産選択:ポートフォリオ理論;企業の投資決定;銀行の貸出行動)
  • 第3部 金融のマクロ理論(45度線モデル;IS‐LMモデル:GDPと金利;AD‐ASモデル:GDP、金利および物価)
  • 第4部 国内金融の政策:日本銀行(通貨;金融政策;金融調節)
  • 第5部 金融の歴史(通貨と日本銀行の歴史;金融機関の歴史;金融経済の歴史)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA85691297
  • ISBN
    • 9784623051274
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    xi, 274p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top