書誌事項

和紙の絵本

冨樫朗編 ; 森英二郎絵

(つくってあそぼう, 27)

農山漁村文化協会, 2008.3

タイトル読み

ワシ ノ エホン

大学図書館所蔵 件 / 151

この図書・雑誌をさがす

注記

年表:p35

内容説明・目次

内容説明

いま、くらしの中では、たくさんの紙が使われているね。紙なしには、毎日のくらしが成り立たないくらいにたくさんの紙をつくり、使ってくらしているよ。もともと日本は古くから、紙の文化をほこってきた国だ。和紙をつくることを、「和紙をすく」というんだ。そんな日本で生まれた和紙の文化について、自分で、紙をすきながら、いろいろ考えてみよう。

目次

  • 紙の傘に、紙の衣、紙のとびらの家
  • 紙の発明と世界の紙の歴史
  • 和紙は、日本で生まれたすばらしい技術
  • 和紙文化花盛りの江戸時代と農家の和紙づくり
  • 紙のいろいろ
  • 紙は、繊維でできている。紙すきの原理
  • コウゾ、ミツマタ、ガンピ。原料の入手と道具
  • すき枠のつくり方
  • まずは、紙すきの手順を頭に入れよう!
  • コウゾから、原料の皮をとろう!
  • さぁ、紙をすこう!—舟水づくり、ネリづくり
  • さぁ、紙をすこう!—紙すき
  • 草花をすきこもう!すかしをいれよう!
  • 紙をリサイクルしよう!身近な植物ですこう
  • 紙をたのしむための、色々なアイデア

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • つくってあそぼう

    農山漁村文化協会 2004.3-

    [第1集] : セット , [第2集] : セット , [第8集] : セット

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85695571
  • ISBN
    • 9784540072796
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    36p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ