書誌事項

やきものの絵本

よしだあきらへん ; やまざきかつみえ

(つくってあそぼう, 29)

農山漁村文化協会, 2008.3

タイトル読み

ヤキモノ ノ エホン

大学図書館所蔵 件 / 145

内容説明・目次

内容説明

やきものというのは、陶器や磁器などのことだ。きみも毎日使っている、お茶碗や湯飲み、お皿などなどたいていは、やきものでできているね。やきものは、古代に発明された、もっとも古いハイテクのひとつだ。自分が食べるごはんや料理をよそうための、いろいろなやきものづくりに、ぜひとも「七輪陶芸」でチャレンジしてみよう。

目次

  • 縄文時代から使われてきた「やきもの」たち
  • 縄文土器から弥生土器、そして須恵器へ
  • 陶器と磁器は、どうちがう?釉薬の発展
  • 陶磁器に美しさをもとめて
  • やきもののいろいろ
  • 焼くと粘土は、どう変化する?
  • 七輪で焼く「七輪陶芸」!まずは手順をおぼえる
  • 土と、七輪、道具を用意する
  • 土をこねて、形をつくる
  • しっかり乾燥させないと、割れてしまうぞ!〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • つくってあそぼう

    農山漁村文化協会 2004.3-

    [第1集] : セット , [第2集] : セット , [第8集] : セット

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85695640
  • ISBN
    • 9784540072819
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    36p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ