俳句と詩歌であるく鳥のくに

書誌事項

俳句と詩歌であるく鳥のくに

風信子著 ; 中野泰敬, 戸塚学写真

文一総合出版, 2008.2

タイトル読み

ハイク ト シイカ デ アルク トリ ノ クニ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

白秋・山頭火・鏡花・露伴・蕪村・其角・去来をはじめとする“鳥のうた”を多数収録。鳥の異名や季語を充実させ、資料的価値を高めました。鳥に関する文化・文学・歴史だけでなく、その生態に関する記述も含むまったく新しいスタイルの図鑑です。豊富な写真は鳥の識別にも威力を発揮します。1項目読み切りなので、好きなときに好きなところから読み始めることができます。ことばのリズムを大切にしており、音読や読み聞かせにも向いています。

目次

  • 第1章 鳥は鳥として—誇り高き鳥類 そのいとなみとくらし(飛鳥の翔けり;鳥雲に入る ほか)
  • 第2章 水鳥くぐる—生命のゆりかご水辺 目にも涼やかな水禽のくに(翡翠;赤翡翠 ほか)
  • 第3章 小鳥さざめく—深山で庭先で 人に幸せをもたらす小禽のくに(時鳥;郭公 ほか)
  • 第4章 高鳥かける—悠久の大空 疾く猛く天界を奔る猛禽のくに(懸巣;鵲 ほか)
  • 第5章 鳥のくにと人のくに—古今東西 鳥のいない地球なんて考えられない(美しき鳥は何鳥;家つ鳥 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85723484
  • ISBN
    • 9784829901281
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ