国際学のすすめ : グローバル時代を生きる人のために
Author(s)
Bibliographic Information
国際学のすすめ : グローバル時代を生きる人のために
東海大学出版会, 2008.4
第3版
- Other Title
-
New perspectives on international studies : for our global age
国際学のすすめ : グローバル時代を生きる人のために
- Title Transcription
-
コクサイガク ノ ススメ : グローバル ジダイ オ イキル ヒト ノ タメニ
Available at 158 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
欧文タイトルは標題紙裏による
文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
テロ、イラク戦争、PKO、北朝鮮の核、グローバリゼーション、EU、イスラム、ロシア思想、中国製品の安全性、エイズ、世界遺産、パン・アフリカニズム、ジェンダー、ブラジリアン・スクール、ODA、言語、国際平和、安全保障、軍事力、環境問題、鳥インフルエンザ、NGO、国連…歴史・民族・宗教・文化・政治・経済など複雑に絡み合う世界情勢を読み解く。
Table of Contents
- 第1部 国際学の考え方—複雑な世界を読み解くために(国際平和—平和の尊さを知ろう;人間の安全保障—わたしたちと国際社会とをつなぐ視点;国際安全保障—軍事力の役割をどう考えるか;国際開発と援助;国政政治経済の世界—経済権力と利益の視点;地球市民時代の国際協力;国際比較言語;異文化コミュニケーション)
- 第2部 グローバル社会の現在—世界はどう動いているのか(北東アジアの安全保障—北東アジアの安定のために;拡大する中国ビジネスとその課題;岐路に立つ東南アジア;同時多発テロ事件とアメリカの対外姿勢;ブラジルの市民社会—「多様の国」の戦略と、日本にやってきた子どもたちの未来;ロシアの国益と対外政策;転機のヨーロッパ統合;中東問題をひもとく;パン・アフリカニズムとアフリカ)
by "BOOK database"