量子力学の解釈問題 : 実験が示唆する「多世界」の実在
Author(s)
Bibliographic Information
量子力学の解釈問題 : 実験が示唆する「多世界」の実在
(ブルーバックス, B-1600)
講談社, 2008.5
- Other Title
-
Schrödinger's rabbits : the many worlds of quantam [i.e. quantum]
量子力学の解釈問題 : 実験が示唆する多世界の実在
- Title Transcription
-
リョウシ リキガク ノ カイシャク モンダイ : ジッケン ガ シサスル タセカイ ノ ジツザイ
Available at 290 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p320-321
Description and Table of Contents
Description
「意識をもつ観測者」が状態を収縮させる力を認めるか、自分のコピーが無数に存在することを受け入れるか—。長らく信じられてきた「コペンハーゲン解釈」に代わり、最近の実験は「多世界解釈」を明確に支持している。本書は、解釈問題の歴史を丁寧に振り返ったうえで、並行世界を利用して“爆弾”を検知しているとしか思えない驚きの実験などを紹介しながら、なぜ「多世界解釈」が合理的なのかを論証していく。
Table of Contents
- 不思議な世界
- 従来の描像に固執すると
- 推論による収縮
- 拡大されたホラー物語
- 先人の証言
- ヒルベルト空間に移動せよ
- 望まれる局所性
- 多世界への導入
- 多世界を利用する1—信じがたい観測
- 多世界を利用する2—量子コンピュータ
- 多世界解釈の推進者たち
- 多世界の恐怖
- 古典戦士—ロジャー・ペンローズ
- 新時代の戦士—アントン・ツァイリンガー
- 多世界解釈の証明と改良
by "BOOK database"