CIOの新しい役割

著者

    • 岩崎, 尚子 イワサキ, ナオコ

書誌事項

CIOの新しい役割

岩崎尚子著

かんき出版, 2008.4

タイトル別名

最高情報責任者の新しい役割

CIOの新しい役割

タイトル読み

CIO ノ アタラシイ ヤクワリ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

J‐SOX元年で情報管理やシステム統括を担うCIO(最高情報責任者)の役割が期待されるも、人材不足が露呈している。本書では、トヨタ自動車、東京証券取引所、損保ジャパン、味の素、イオン、JR東日本、三菱東京UFJ銀行といった、日本を代表するCIOのベストプラクティスを紹介。CIO人材の育成とともに、技術一辺倒ではない「スーパーCIO」の確立を提言。

目次

  • 第1章 CIOの役割と機能—CIO概論(CIOとは何か;J‐SOX法対応で必須になったCIO ほか)
  • 第2章 先端企業CIOのベストプラクティス—7社CIOへのインタビューを通して(トヨタ自動車CIOのベストプラクティス;東京証券取引所CIOのベストプラクティス ほか)
  • 第3章 日本におけるCIO活動の取り組み—スーパーCIOの確立(「CIO学」の確立;CIOから“スーパーCIO”へ)
  • 第4章 CIOになるためのコア・コンピタンス—スーパーCIOを目指して(CIOに必要なコア・コンピタンス;CIOレベルの診断・判定)
  • 巻末資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85906236
  • ISBN
    • 9784761265083
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ