児童保育学入門 : "子ども"と"子どもを取り巻くもの"を考えるための15講
Author(s)
Bibliographic Information
児童保育学入門 : "子ども"と"子どもを取り巻くもの"を考えるための15講
ふくろう出版, 2008.3
- Other Title
-
児童保育学入門 : 子どもと子どもを取り巻くものを考えるための15講
- Title Transcription
-
ジドウ ホイクガク ニュウモン : コドモ ト コドモ オ トリマク モノ オ カンガエル タメ ノ 15コウ
Available at / 59 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: 各講末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 子どもの心とからだを考える(子どもの心の育ちを考える;子どもの「食」の現状と課題 ほか)
- 2 保育・教育のしくみと実践を考える(変わりゆく保育制度;日本の学校、世界の学校 ほか)
- 3 自然・文化・社会と子どものかかわりを考える(子どもと自然のかかわり;「子ども」へのまなざしと“大人‐子ども”関係の変遷 ほか)
- 4 子ども“の”表現/子ども“への”表現を考える(子どもの「ことば」・子どもへの「ことば」;子どもから大人まで楽しめる造形表現とアート教育 ほか)
- おわりに 子どもが「生きる喜び」を味わえる世界へ向けて
by "BOOK database"