対話芸術のある国と暮らし
Author(s)
Bibliographic Information
対話芸術のある国と暮らし
実業之日本社, 2008.4
- Other Title
-
芸術のある国と暮らし : 対話
- Title Transcription
-
タイワ ゲイジュツ ノ アル クニ ト クラシ
Available at / 27 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「物財の豊かさ」よりも「満足の大きな」が幸せを決める知価社会で、ますます重きをなす芸術の役割を、堺屋太一が美術界の第一人者たちと真摯に語り尽くした対話集。
Table of Contents
- 河合隼雄(前・文化庁長官)『文化力が日本を救う』
- 蓑豊(金沢21世紀美術館特任館長)『美術館が街を変える』
- 淺木正勝(東京美術商協同組合理事長)『美術商—文化の伝承者として』
- 倉田陽一郎(シンワアートオークション社長)『オークション会社に課せられた使命』
- 福武總一郎(ベネッセコーポレーション代表取締役会長)『西の直島、東の越後』
- 小山登美夫(小山登美夫ギャラリーオーナーディレクター)『新しい価値観をつくり出す勇気を』
- 安藤忠雄(建築家)『生成りの文化を世界へ』
- 伊勢彦信(イセ文化基金理事長)『タマゴとモネとジャパン・クール』
- 本江邦夫(美術評論家、府中市美術館館長)『知価革命と現代絵画のゆくえ』
- 西松典宏(NHK新日曜美術館・元プロデューサー)『テレビの制作現場から見た美術』
- 石塚邦雄(三越代表取締役社長)『百の文化と出会えるデパートをめざして』
- 平山郁夫(画家)『日本人の知恵と芸術を知る個人の誇り』
- 総論 堺屋太一 芸術を選ぶのは誰か
by "BOOK database"