マハーバーラタの神話学

書誌事項

マハーバーラタの神話学

沖田瑞穂著

弘文堂, 2008.6

タイトル別名

『マハーバーラタ』の神話研究 : デュメジル神話学の継承と発展

タイトル読み

マハーバーラタ ノ シンワガク

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

博士学位論文「『マハーバーラタ』の神話研究 : デュメジル神話学の継承と発展」 (学習院大学, 2004年) に加筆・訂正したもの

参考文献: p247-252

内容説明・目次

内容説明

インド大叙事詩の『マハーバーラタ』のインド・ヨーロッパ的構造とヒンドゥー教的構造を対照させ、さらに、ギリシャ、ゲルマン、ケルト、そして日本の神話と比較する、デュメジル神話学の継承と発展。

目次

  • 第1部 『マハーバーラタ』の2つの構造(『マハーバーラタ』における三機能体系;三人のクリシュナとトリムールティ)
  • 第2部 インド神話とインド・ヨーロッパ神話(神々の不死の起源—インド神界の第三機能グループ;インド・ヨーロッパ語族のトリックスター神—ヴィシュヌ・ヘルメス・ロキ;インド・ヨーロッパ語族の豊穣女神—シュリー・アプロディテ・フレイヤ;パンドラ型神話)
  • 第3部 日本神話における三機能体系の展開(日本神話の主神群と三機能体系;日本神話の神々の分類—天神と国神;アマテラスとスキュタイの女神)
  • 参考論文 『マハーバーラタ』における反復と変形の構造

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ