ピカピカトイレは子どものいのち : 新婦人「学校ウオッチング」でトイレ、クーラー、耐震化実現を

書誌事項

ピカピカトイレは子どものいのち : 新婦人「学校ウオッチング」でトイレ、クーラー、耐震化実現を

井上美代著

本の泉社, 2003.11

タイトル読み

ピカピカ トイレ ワ コドモ ノ イノチ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 「暗い」「汚い」「臭い」トイレが改修された(「トイレがピカピカになった!」—歓声をあげる生徒たち;学校ウオッチングで浮き彫りになった「三Kトイレ」;「あの学校も、この学校も」全国でトイレ改修が進み始めた;ここにドラマあり—新日本婦人の会「学校ウオッチング」)
  • 第2部 トイレからクーラー設置へと運動が進む(改修が遅れている八王子市内の小中学校;「涼しくて勉強が進む」と喜ぶ中学生たち)
  • 第3部 深刻な校舎の耐震化問題(十勝沖地震では体育館などの天井がゆがむ;日本共産党参議院議員が連名で「耐震化問題」の質問主意書を提出;文部科学省が全国の学校へ「耐震診断計画を作成するように」と通知)
  • 第4部 耐震化計画の中にトイレ改修、クーラー設置の要求を(トイレがピカピカになった東村山市の小学校で;問題なのは老朽校舎の耐震化計画)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86019775
  • ISBN
    • 4880238325
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    63p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ