漆百科
Author(s)
Bibliographic Information
漆百科
丸善, 2008.5
- Title Transcription
-
ウルシ ヒャッカ
Available at / 109 libraries
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityアジア専攻
COE-SE||752||Yam200009290995
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p277-288
Description and Table of Contents
Description
縄文時代から現代の漆器産業まで、漆・漆器のすべてが分かる本邦初の漆百科。縮小の一途を辿る伝統工芸・漆器産業はどうなる。再生への提言を盛り込む。漆器産業復活の鍵は化学製品のノーブルユース。その理由を本書に詳述。使い捨て文化の対極ロハス、スローライフには漆・漆器が似合う。世界に誇る漆工芸文化、漆・漆器産業のポイントをコンパクトに提示。
Table of Contents
- 1 漆の強さ・美しさ
- 2 漆、漆工芸のあゆみ
- 3 漆・漆器産業と化学産業
- 4 ヨーロッパと漆・漆器
- 5 漆・漆器産業の現状と将来
- 付録 主要二三漆器産地の概要と特徴
by "BOOK database"