親鸞門流の世界 : 絵画と文献からの再検討

Bibliographic Information

親鸞門流の世界 : 絵画と文献からの再検討

早島有毅編

法藏館, 2008.5

Title Transcription

シンラン モンリュウ ノ セカイ : カイガ ト ブンケン カラノ サイケントウ

Available at  / 40 libraries

Note

主要参考文献: p55

Contents of Works

  • 本尊としての十字名号の宗教的立場とその成立意義 : 高田専修寺蔵黄地十字名号を中心素材にして / 早島有毅 [著]
  • 中世の真宗における天竺・震旦の連坐像 / 山田雅教 [著]
  • 専海系三河門流の北陸地方への展開 : 高僧連坐影像二点の紹介によせて / 脊古真哉 [著]
  • 蓮如墨書名号の意義 / 青木馨 [著]
  • 大谷本願寺第七世釋蓮如 / 吉田一彦 [著]
  • 親鸞の配流と奏状 / 平雅行 [著]
  • 一向宗の聖人二人 : 黒谷源空聖人と愚禿親鸞 / 今堀太逸 [著]
  • 中世仏光寺史の再検討 : 仏光寺・興正寺分立期の諸史料から / 大田壮一郎 [著]
  • 礼拝威力、自然造仏 : 『三宝絵』所収「長谷寺縁起」の生成と東アジア的言説空間 / 北條勝貴 [著]
  • 京都商人の信仰と経営 : 上京野洲井と下京沢村の事例を中心に / 早島大祐 [著]
  • ある利休画像をめぐって : 利休の娘おちょうについて / 山田哲也 [著]

Details

Page Top