日本人はどこまで減るか : 人口減少社会のパラダイム・シフト
著者
書誌事項
日本人はどこまで減るか : 人口減少社会のパラダイム・シフト
(幻冬舎新書, ふ-2-1,
幻冬舎, 2008.5
- タイトル別名
-
日本人はどこまで減るか : 人口減少社会のパラダイムシフト
- タイトル読み
-
ニホンジン ワ ドコ マデ ヘルカ : ジンコウ ゲンショウ シャカイ ノ パラダイム シフト
大学図書館所蔵 全106件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
引用文献: 巻末
内容説明・目次
内容説明
2004年12月の一億二七八〇万人をもって日本の人口はピークを迎えた。翌05年から現象が始まり、今後も減り続ける。2042年には一億人を割り、百年後には三分の一になるとも予測されている。その結果を受けて、政府やマスコミはGDPや所得の低下、消費市場の縮小、年金の破綻などの悲観論を喧伝するが、これらは真実なのか?人口減少が下げ止まり反転増加することはないのか?日本の人口変化を「人口容量」という仮説から大胆に予測した文明論。
目次
- 人口減少を読み違えるな!
- 第1部 人口減少がはじまった(日本人はなぜ減るか;動物はなぜ増えすぎないか;人間は文化で人口を抑える)
- 第2部 人口は波を描く(人口容量から人口波動へ;人類の五つの波;日本人の五つの壁)
- 第3部 人口が反転する(回復の可能性を探る;人口反転の条件;濃縮社会をめざす;新たな波動に向かって)
- パラダイムを転換する
「BOOKデータベース」 より