メディアリテラシーは子どもを伸ばす : 家庭でできること、学校でできること
Author(s)
Bibliographic Information
メディアリテラシーは子どもを伸ばす : 家庭でできること、学校でできること
東洋館出版社, 2008.3
- Title Transcription
-
メディア リテラシー ワ コドモ オ ノバス : カテイ デ デキル コト ガッコウ デ デキル コト
Available at 82 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
テレビ・ラジオ・新聞で学力が伸びる!メディアと正しくつきあうメソッドを大公開!本当の学力を高めるポイントは、メディアとのつきあい方にあった。
Table of Contents
- 第1章 メディアリテラシーで子どもは伸びる(学力には「見える学力」と「見えない学力」がある;情報を見抜く力がメディアリテラシーだ ほか)
- 第2章 テレビで学べば視野が広くなる(テレビメディアの強大な影響力;テレビは親子で会話しながら見る ほか)
- 第3章 新聞は思考力を伸ばす最高の教材(親子で新聞を読もう;新聞には「事実」と「意見」が含まれている ほか)
- 第4章 ラジオで想像力と集中力を磨く(ラジオ番組はメディアリテラシーの原点;ラジオを聴けば「見えない学力」が伸びる ほか)
- 第5章 デジタルメディアとマンガの有効活用法(インターネットは原子力メディア;デジタル時代に対応した家庭でのメディアリテラシー ほか)
by "BOOK database"