社会性を育てるスキル教育 : 生きる力の具体策 : 教育課程導入編 : いじめ・荒れを予防し,「社会的スキル」を育てる,授業型の生徒指導

Bibliographic Information

社会性を育てるスキル教育 : 生きる力の具体策 : 教育課程導入編 : いじめ・荒れを予防し,「社会的スキル」を育てる,授業型の生徒指導

清水井一編

図書文化社, 2008.7

Other Title

社会性を育てるスキル教育 : 生きる力の具体策 : 教育課程導入編 : いじめ荒れを予防し社会的スキルを育てる授業型の生徒指導

Title Transcription

シャカイセイ オ ソダテル スキル キョウイク : イキル チカラ ノ グタイサク : キョウイク カテイ ドウニュウ ヘン : イジメ アレ オ ヨボウ シ シャカイテキ スキル オ ソダテル ジュギョウガタ ノ セイト シドウ

Available at  / 69 libraries

Note

監修: 國分康孝

Description and Table of Contents

Description

「言語力」を高める生活体験に不可欠な力を育てる!基本的生活習慣、集団生活のルール・聞き方・話し方、自尊感情、他者理解・自己理解、コミュニケーション能力などを、小・中学校9年間を通して育てる授業のすすめ。総合的な学習の時間の一部として、時間割に位置づけ、通知票に欄を設け、組織的に実践する方法を、実際の学校教育課程、年間カリキュラム、推進の手順で紹介。やり方を学び、練習をした子どもたちは、体験活動で試し、ほめられることで、自信を高めていく。確かな学力は、落ち着きのある学校で伸びていく。

Table of Contents

  • 第1章 基礎を教える「社会性を育てるスキル教育」とは(社会性を育てるスキル教育の必要性;社会性を育てるスキル教育のねらいと特色 ほか)
  • 第2章 教育課程導入マニュアル(教育課程に位置づいた計画づくり;組織づくり・人材育成 ほか)
  • 第3章 教育課程に位置づけた実践(学校課題研究に取り入れて進めた実践・小学校;総合的な学習の時間で教育課程に位置づけた実践・中学校)
  • 第4章 小学校のさまざまな実践—教育課程ならびに学校・学年体制での実践(小学校1年生 友達づくりを授業で学びふだんの遊びに生かす;小学校2年生 相手も自分も大切にする人間関係力の育成をめざして ほか)
  • 第5章 中学校のさまざまな実践—教育課程ならびに学校・学年体制での実践(中学校全学年 いじめ防止プログラムとともに話し合いスキルを育てる;中学校全学年 進路指導主事を中心にキャリア教育の一環として推進 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA86312088
  • ISBN
    • 9784810085167
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    139p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top