目からウロコの日本の神々と神道

Bibliographic Information

目からウロコの日本の神々と神道

三橋健監修

(わたしの家の宗教シリーズ)

学習研究社, 2006.9

Title Transcription

メ カラ ウロコ ノ ニホン ノ カミガミ ト シントウ

Available at  / 9 libraries

Note

年表あり

Description and Table of Contents

Description

私たちの先祖は大自然のいたるところに神を感じ、神を観てきた。そうした素朴な信仰から「神道」は生まれたといっていい。しかし、だからといって神道は単なる原始宗教ではない。神社やまつり、拝礼や祝詞、さらには神々の神話などを通し、「神の道」の意味と、神道が現代の私たちに示す日本人のあるべき姿ともつべき心を探る。

Table of Contents

  • 1 神社参拝の作法と心得(神に直接願いを伝える 基本の所作と正しい祈り方)
  • 2 神社の意味と神道の歩み(神社の基礎知識 聖なる空間の意味と役割;神道の歩み 神観念と神道説の変遷)
  • 3 まつりと祝詞(神職を知るための基礎知識 神に仕える者の役割と所作;毎日の神拝作法と心得 神棚のまつり方 ほか)
  • 4 神話の世界と八百万の神々(日本の神話にふれる 『古事記』を読む;日本の神さまカタログ(1) 記紀神話で活躍する神々 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA86373628
  • ISBN
    • 4054031692
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    215p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top