日本の大工道具 : 匠の知恵と進化の歴史

書誌事項

日本の大工道具 : 匠の知恵と進化の歴史

藤城幹夫著

東洋書店, 2008.6

タイトル読み

ニホン ノ ダイク ドウグ : タクミ ノ チエ ト シンカ ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:p135-136

内容説明・目次

目次

  • 第1章 大工道具の歴史—工具はどのように進化したか、古代の生活と道具(縄文人とクリ;弥生人とスギ;古代人と木の文化;石器から鉄器へ—鉄製刃物の移り変わり;建築ラッシュと前挽き大鋸の出現;台鉋の出現;近・現代の大工道具;職人たちと大工道具の衰退)
  • 第2章 現代の大工道具—工具に秘められた工夫とは(鋸の種類・形態・呼び寸法;片刃鋸;両刃鋸;鉋;鑿(能美);刳小刀;槌類;錐・穿孔工具類;測定と墨掛け用具;砥石;工具に使われる材料;替え刃式工具)
  • 第3章 現代職人用語集

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86483717
  • ISBN
    • 9784885957727
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 136p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ