ナショナリズムの狭間から : 「慰安婦」問題へのもう一つの視座
著者
書誌事項
ナショナリズムの狭間から : 「慰安婦」問題へのもう一つの視座
明石書店, 2008.7
- タイトル別名
-
ナショナリズムの狭間から : 慰安婦問題へのもう一つの視座
- タイトル読み
-
ナショナリズム ノ ハザマ カラ : イアンフ モンダイ エノ モウヒトツ ノ シザ
大学図書館所蔵 全167件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p283-298
内容説明・目次
内容説明
他者を排除し差別するナショナルズムが支配する日本と韓国で、「慰安婦」問題はどのように認識されてきたのか。その解決のために今いかなる努力が求められているのか。女性学の胎動する90年代韓国で「慰安婦」問題解決運動に携わった著者による、ナショナル・アイデンティティと性暴力をめぐる思考と葛藤の軌跡。
目次
- 序章 ナショナル・アイデンティティの葛藤
- 第1章 日本軍「慰安所」制度の背景—朝鮮の公娼制度
- 第2章 日本軍による性的暴力の諸相とその特徴
- 第3章 韓国女性学と民族
- 第4章 韓国における「慰安婦」問題の展開と課題—性的被害の視点から
- 第5章 韓国における「慰安婦」問題解決運動の位相—八〇〜九〇年代の性暴力追放運動との関連で
- 終章 ナショナリズムを乗り越えるために
- 補論 勤労挺身隊となった人々の人生被害について
「BOOKデータベース」 より