「核」の世界地図 : ニュースの裏が見えてくる! : 図説

書誌事項

「核」の世界地図 : ニュースの裏が見えてくる! : 図説

浅井信雄監修

青春出版社, 2008.8

タイトル別名

図説「核」の世界地図 : ニュースの裏が見えてくる!

核の世界地図 : ニュースの裏が見えてくる : 図説

タイトル読み

カク ノ セカイ チズ : ニュース ノ ウラ ガ ミエテ クル : ズセツ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

責任編集: プライム涌光

核関連年表: p5

主な参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

核兵器は世界にどれだけあるのか?日本の原子力発電はこの先どうなるのか?直面する「核」の現実が一目でわかる。

目次

  • 序章 核の世界地図(世界の核保有国;世界の核実験地 ほか)
  • 第1章 核とは何か(核の仕組み—原子力発電、核兵器のもととなる「原子」と「核分裂」;核開発の歴史(マンハッタン計画)—ナチスに対抗したアメリカの原爆製造計画 ほか)
  • 第2章 核と日本(広島(ヒロシマ)—ソ連の対日参戦を阻止するための原爆投下;長崎(ナガサキ)—小倉の次なる目標となった悲劇の町 ほか)
  • 第3章 核と国際情勢(アメリカ—ソ連という敵とともに歩んだ核開発への道;ロシア—好景気に後押しされた核を中心とする国家戦略 ほか)
  • 第4章 核の世界史(ビキニ原水爆実験—多くの島民を故郷から離れさせた核実験;キューバ危機—もっとも核戦争の勃発に近づいた瞬間 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86605042
  • ISBN
    • 9784413009638
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ