書誌事項

就学児版田中ビネー知能検査Vマニュアル

田中教育研究所編 ; 中村淳子 [ほか] 編著

田研出版, 2008.4

タイトル別名

田中ビネー知能検査V : マニュアル : 就学児版

田中ビネー知能検査5マニュアル : 就学児版

Tanaka binet

タイトル読み

シュウガクジバン タナカ ビネー チノウ ケンサ V マニュアル

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編著者: 大川一郎, 野原理恵, 芹澤奈菜美

監修: 杉原一昭, 杉原隆

「田中ビネー知能検査V」の対象を就学前の幼児に特化した短縮版(2〜7歳級の問題と「数の順唱」「数の逆唱」の問題によって構成)

内容説明・目次

内容説明

「就学児版田中ビネー知能検査V」は、主に就学時の子ども、5〜6歳の就学前の幼児、就学時検診の前に発達の状況を把握しておきたい4歳児、また、就学後に学習困難に陥っている7歳児を検査対象として、知能の発達状況を把握することを目的としています。

目次

  • 第1章 就学児版田中ビネー知能検査Vの特徴と活用(就学児版田中ビネー知能検査Vを発刊するにあたって;就学児版田中ビネー知能検査Vの特徴;実施と結果の算出にあたっての留意点;就学児版田中ビネー知能検査Vの活用法;通常の発達レベルと著しく異なるとき)
  • 第2章 実施法の基本(テスターの心得;就学児版田中ビネー知能検査V実施法の基礎;検査問題の各項目;再出現問題の実施法と処置;時間に関する規定)
  • 第3章 検査結果処理の基本(採点法の基礎;正しい記録;結果の処理;数唱問題の位置づけと実施)
  • 第4章 各検査問題の実施法と採点法(検査問題実施・採点法)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86612208
  • ISBN
    • 9784860890179
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    294p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ