道州制地域経済が変わる : 中国州から考える

書誌事項

道州制地域経済が変わる : 中国州から考える

櫟本功著

第一法規, 2008.7

タイトル別名

道州制 : 地域経済が変わる

タイトル読み

ドウシュウセイ チイキ ケイザイ ガ カワル : チュウゴクシュウ カラ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

現在の中央集権体制が制度疲労をしており、このままでは私たちの生活も地域も元気がなくなる一方である。この衰退から立ち直るためには新しい国のかたち「道州制」しかない。喫緊の課題に鋭く切り込んだ、国民と地域を活性化させる時宜を得た指針の書。

目次

  • 第1編 道州制と州都(州都はいかなる都市であるべきか;なぜ道州制にするのか ほか)
  • 第2編 中国州の経済(中国州各県の経済;中国州の製造業 ほか)
  • 第3編 道州内の役割分担(広島市型得意産業—不知火型;得意産業と不得意産業—岡山・山口県型 ほか)
  • 第4編 州都の役割(広島市のサービス業;広域型サービス業 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ