可能性としての心理療法

Bibliographic Information

可能性としての心理療法

児島達美著

金剛出版, 2008.8

Other Title

Possibility of psychotherapy

可能性としての心理療法

Title Transcription

カノウセイ ト シテ ノ シンリ リョウホウ

Available at  / 106 libraries

Note

文献: p232-241

Description and Table of Contents

Description

本書は、マイケル・ホワイトとほぼ同時に、ナラティヴ・アプローチの先駆となる「外在化」技法を生み出した気鋭の臨床家による、家族療法、ブリーフセラピー、そしてナラティヴへの変遷のなかにある心理療法の真髄を探ったものである。

Table of Contents

  • 「無意識」に関する一試論
  • 第1部 心理療法の背景—“シンプル”のために(心理療法の「枠」は誰が決めるのか;心理療法における「問題の外在化」および治療環境の「三項構造化」について;システムズアプローチからみた人間関係)
  • 第2部 システムから語りへ(臨床心理士による心理学的リエゾン機能について;疼痛“体験”としての慢性疼痛—臨床心理士の立場から;ブリーフこの10年、そして21世紀へ;ブリーフセラピーと内観療法—その共通要因をめぐって)
  • 第3部 事例研究—セラピーのリアル(一過食症女子例に対する家族療法的アプローチの試み—父親同席面接をとおして;宗教との密接な関連性において解離性障害が示唆された女性例のカウンセリング過程—患者・宗教・治療者の関係を中心に;「問題の外在化」による物語の構成について—チームアプローチによる小学校不登校事例の家族面接から)
  • 関係のドラマツルギー

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA86765730
  • ISBN
    • 9784772410373
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    245p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top