はじめの日本アルプス : 嘉門次とウェストンと館潔彦と

Bibliographic Information

はじめの日本アルプス : 嘉門次とウェストンと館潔彦と

山村基毅著

バジリコ, 2008.5

Title Transcription

ハジメ ノ ニホン アルプス : カモンジ ト ウェストン ト タテ キヨヒコ ト

Available at  / 15 libraries

Note

参考文献: p238-242

Description and Table of Contents

Description

日本の「近代登山」を創った3人の男たち。日本アルプスに魅せられた登山家・ウェストン。生涯を上高地で暮らした山の案内人・上條嘉門次。穂高初登頂。地図の測量師・館潔彦。たった一度の邂逅とそれぞれの人生。日本アルプスの黎明期を綴る渾身のノンフィクション。

Table of Contents

  • 邂逅 明治二十六年八月
  • 上高地と嘉門次
  • 国を測る
  • 青い目の旅人たち
  • 政府による測量
  • ウェストン来る
  • ある測量師
  • 山歩くチャプレン
  • 地図が事件を呼ぶ
  • 点の記をなぞって
  • 再び、明治二十六年八月
  • 近代登山の黎明
  • 宣教師ウェストンの再訪
  • 測量師、ある人生
  • 山岳ガイド嘉門次
  • 上高地へ

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA86808618
  • ISBN
    • 9784862380920
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    242p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top