地方分権の経済理論 : 第1世代から第2世代へ

書誌事項

地方分権の経済理論 : 第1世代から第2世代へ

堀場勇夫著

東洋経済新報社, 2008.9

タイトル別名

Local public economics : old and new theories of fiscal federalism

タイトル読み

チホウ ブンケン ノ ケイザイ リロン : ダイ1 セダイ カラ ダイ2 セダイ エ

大学図書館所蔵 件 / 146

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p275-283

内容説明・目次

内容説明

伝統的なミクロ経済学を理論的基礎とする第1世代の理論、情報の経済学および契約理論等に依拠する第2世代の理論、それぞれの理論から地方分権制度を評価する。

目次

  • 地方分権の経済理論とその展開
  • 地方分権の伝統的理論
  • 地方分権制度と地域資源配分
  • 地方分権と所得再分配
  • 課税の限界費用
  • 租税輸出論
  • 租税競争論
  • 重複課税と垂直的外部性
  • 一般補助金と純財政便益
  • 非対称情報と補助金政策
  • ソフトな予算制約の理論と補助金制度
  • アカウンタビリティと地方財政

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86926170
  • ISBN
    • 9784492620687
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 289p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ