書誌事項

アディクション看護

宮本眞巳, 安田美弥子編

医学書院, 2008.8

タイトル読み

アディクション カンゴ

大学図書館所蔵 件 / 192

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

依存症や生活習慣病も含め、健康な社会生活を送るには好ましくない習慣的行動によって特徴づけられた生活パターンを、アディクション(嗜癖)という概念によって包括的にとらえる試みである。アディクションに陥った人が、そこから回復を遂げていくためには、生活習慣や生活様式に潜む問題点を一つひとつ取り上げ点検しながら、生活の再建に取り組む必要がある。そのような取り組みに看護職がどのように寄与できるかを明らかにするなかで、健康とは何か、看護とは何かについてあらためて考える。

目次

  • 1 アディクションとは何か(「意思の障害」としてのアディクション;意思の障害をもつ人への看護 ほか)
  • 2 アディクションの視点を看護に生かす(アルコール依存症と看護;薬物依存症と看護 ほか)
  • 3 臨床場面で出会うアディクション問題(精神科病棟—アディクション被害者という視点;内科病棟—看護師を悩ますアルコール問題 ほか)
  • 終章 看護職とアディクション

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ