竹炭のふしぎな力 : 温暖化対策の可能性をさぐる

書誌事項

竹炭のふしぎな力 : 温暖化対策の可能性をさぐる

中根周歩著

(自然とともに)

小峰書店, 2008.4

タイトル読み

チクタン ノ フシギナ チカラ : オンダンカ タイサク ノ カノウセイ オ サグル

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

竹からつくった炭、竹炭が注目されています。たくさんの水をたくわえ、植物がそだつのを助ける、そのふしぎな力ゆえに。いま問題になっている地球温暖化の対策に、竹炭はどんな力を発揮するのでしょうか?砂漠の緑化など壮大なテーマも視野に、竹炭を通じて環境問題を考えてみましょう。

目次

  • 1 タケとわたしたちのくらし(タケはどんな植物?;くらしのすみずみまで使われていたタケ;いま竹林が問題に)
  • 2 竹炭のすばらしさ(たっぷり水をたくわえ、じっくりと出す;栄養素がたくさん;健康な土壌をつくる;植物をよく育てる;ふしぎな力のひみつ)
  • 3 温暖化問題とむきあう—竹炭が解決の大きな武器に(ヒートアイランド現象をやわらげる—都市の屋上緑化;大切な水を節約—緑地の土に竹炭を;グラウンドの緑化;環境にやさしいゴルフ場—農薬による汚染も減らす;竹炭づくりを生活の糧に—タイの山岳民族;里山にふたたび活気を—竹炭で地域をおこす)
  • 4 地球環境と竹炭(二酸化炭素をとじこめる;屋上緑化で電力を節約;竹炭で砂漠を緑に)
  • 竹炭をつくってみよう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87093004
  • ISBN
    • 9784338186094
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    107p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ