書誌事項

刑法総論

川端博著

(新・論点講義シリーズ, 6)

弘文堂, 2008.9

タイトル読み

ケイホウ ソウロン

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献(巻頭piv),判例索引(p271-273)あり

内容説明・目次

内容説明

難解だといわれる刑法理論をわかりやすく解き明かす。著者オリジナルのフローチャートで初心者にも論理関係がわかる。論点の内容、由来、解決策に解説の重点をおいた学習書。

目次

  • 罪刑法定主義
  • 刑法の効力
  • 因果関係論
  • 法人の犯罪能力
  • 不真正不作為犯
  • 故意の体系的地位
  • 構成要件的事実の錯誤
  • 過失犯論
  • 違法性の本質1・正当化の原理と違法性の内実
  • 違法性の本質2・違法性論の根本的対立の基層
  • 被害者の承諾
  • 正当防衛の要件1
  • 正当防衛の要件2
  • 正当防衛の要件3
  • 緊急避難の法的性格と要件
  • 正当化事情の錯誤
  • 責任論における基本観念
  • 責任能力と原因において自由な行為
  • 違法性の錯誤
  • 期待可能性
  • 未遂犯論1
  • 未遂犯論2
  • 未遂犯論3
  • 共犯の基礎理論
  • 共謀共犯正犯
  • 共犯の特殊問題1
  • 共犯の特殊問題2
  • 罪数論
  • 刑罰論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87245292
  • ISBN
    • 9784335312335
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 273p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ