Bibliographic Information

回転寿司「激安」のウラ

吾妻博勝著

(宝島SUGOI文庫)

宝島社, 2008.6

Other Title

回転寿司激安のウラ

Title Transcription

カイテンズシ ゲキヤス ノ ウラ

Available at  / 2 libraries

Note

回転寿司「激安ネタ」のカラクリ(2007年刊)の改訂

Description and Table of Contents

Description

客の奪い合いが過熱する回転寿司業界。「激安」価格のウラでは、実はネタの偽装が行なわれていた。産地偽装はもちろん、アナゴの代わりにウミヘビ、スズキの代わりにブラックバスやアメリカナマズ、ヒラメやアイナメの代わりに深海魚が使われてきたのだ。なかには養殖の現場で廃棄されている筈の奇形のマダイやハマチなどを使用するケースも。日本の魚食文化を根底から揺るがす迫真のレポート。

Table of Contents

  • 第1章 安い“鮮魚”にはワケがある(現役店長が懺悔の告白!—「お客には絶対見せられない、回転寿司の厨房」;ブラックバス、巨大ガレイ、ウミヘビ、熱帯魚…—激安の秘密は「偽装魚&インチキ代用魚」にあり! ほか)
  • 第2章 寿司ネタ裏図鑑 赤身・白身・ヒカリ物編(マグロの赤身—上物と勘違いさせるためのテクニックとは?;マグロのトロ、ネギトロ—特殊なルートにしか乗らない「白すぎる赤身」の正体とは? ほか)
  • 第3章 寿司ネタ裏図鑑 水生動物・加工品編(ウニ—回転寿司の「ウニ」はなぜ苦味が強いのか?;イクラ—大半がバラ子かマス子。発ガン物質の生成に要注意 ほか)
  • 第4章 寿司ネタ裏図鑑 貝類・脇役編(赤貝、ミル貝—貝類の場合、死んだ貝と活きた貝では大違い!;ホッキ貝、トリ貝、アオヤギ、小柱—貝好きには知られたくない、品種偽装のトリック ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA87484781
  • ISBN
    • 9784796663953
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    254p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top