20世紀末バブルはなぜ起こったか : 日本経済の教訓

著者

    • 古野, 高根 フルノ, タカネ

書誌事項

20世紀末バブルはなぜ起こったか : 日本経済の教訓

古野高根著

桜井書店, 2008.11

タイトル読み

20セイキマツ バブル ワ ナゼ オコッタカ : ニホン ケイザイ ノ キョウクン

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

東京経済大学大学院経済学研究科の博士後期課程における博士論文を加筆・修正したもの

参考文献一覧(主として引用文献): p265-272

内容説明・目次

内容説明

バブル経済を金融ビジネスの第一線で体験した著者が、渦中で感じた疑問に、5年余りの学究生活をへて自ら答える探究の書。

目次

  • 第1章 20世紀末バブルとは何か
  • 第2章 資格蓄積:20世紀末バブルの原因1
  • 第3章 長期波動:20世紀末バブルの原因2
  • 第4章 心理要因:20世紀末バブルの原因3
  • 第5章 制度要因:20世紀末バブルの原因(4)
  • 第6章 20世紀バブルとは何であったのか
  • 第7章 20世紀末バブルの整理過程:なぜ長引いたのか
  • 第8章 結論と政策的含意
  • 付録1 20世紀末バブル形成期における経済動向と論文・新聞報道
  • 付録2 参考文献一覧

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ