世界一簡単なトランジスターのきほん : ゼロから理解する

著者

    • 伊藤, 尚未 イトウ, ナオミ

書誌事項

世界一簡単なトランジスターのきほん : ゼロから理解する

伊藤尚未著

誠文堂新光社, 2008.9

タイトル別名

トランジスターのきほん : 世界一簡単な : ゼロから理解する

タイトル読み

セカイイチ カンタンナ トランジスター ノ キホン : ゼロ カラ リカイスル

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p142

内容説明・目次

目次

  • トランジスターはどこにある?
  • トランジスターは電子回路の中
  • 電子回路の中で何をしているの?
  • 3本足で何ができる?
  • トランジスターの発明
  • トランジスターの名前の由来
  • 増幅って何だろう?
  • 電流と電圧の関係
  • 電気の幅ってなんだろう?
  • トランジスターは水道の蛇口〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87517734
  • ISBN
    • 9784416108123
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ