理論と実際
Author(s)
Bibliographic Information
理論と実際
(実用マイクロ波技術講座, 第1-5巻)
ケイラボラトリー , CQ出版 (発売), 2006.12
第2版
- 第1巻
- 第2巻
- 第3巻
- 第4巻
- 第5巻
- Title Transcription
-
リロン ト ジッサイ
Available at / 22 libraries
-
第1巻547.516/J016000404781,
第2巻547.516/J016000404703, 第3巻547.516/J016000404782, 第4巻547.516/J016000404704, 第5巻547.516/J016000404705 -
Science and Technology Library, Kyushu University
第1巻547.516/J 55031112010010543,
第2巻547.516/J 55031112011000136, 第3巻547.516/J 55031112010011331, 第4巻547.516/J 55031112010011343, 第5巻547.516/J 55031112010010555 -
第1巻547.516||Zit112665870,
第2巻547.516||Zit112665888, 第3巻547.516||Zit112665896, 第4巻547.516||Zit112665900, 第5巻547.516||Zit112665918 -
第1巻547.516-Ko 75-11108405320,
第2巻547.516-Ko 75-21108405342, 第3巻547.516-Ko 75-31108405353, 第4巻547.516-Ko 75-41108405364, 第5巻547.516-Ko 75-51108405375 -
第1巻547.5||J1||1000000076137,
第2巻547.5||J1(2)||2000000077410, 第3巻547.5||J1(2)||3000000077411, 第4巻547.5||J1||4000000076140, 第5巻547.5||J1||5000000076141, 第1巻547.5||J1(2)||1000000077409, 第4巻547.5||J1(2)||4000000077412, 第5巻547.5||J1(2)||5000000077413, 第2巻547.5||J1||2000000076138, 第3巻547.5||J1||3000000076139 OPAC
-
The University of Electro-Communications Library開架
第1巻547.51/J55/12011100672,
第5巻547.51/J55/52011100814 -
University of Toyama Library, Central Library図
第1巻547.516||Ko||120111003654,
第2巻547.516||Ko||220111003655, 第3巻547.516||Ko||320111003656, 第4巻547.516||Ko||420111003657, 第5巻547.516||Ko||520111003658 -
Institute of Materials and Systems for Sustainability, Nagoya University未来材料研
第3巻547.516||Ko12040553
-
Digital Library of Nara Institute of Science and Technology図
第1巻547||JIT||10041439,
第2巻547||JIT||20041648, 第3巻547||JIT||30041440, 第4巻547||JIT||40041441, 第5巻547||JIT||50041442 -
Engineering Library of Yamagata University
第1巻547//ジツヨ//1711400274,
第2巻547//ジツヨ//2711400333, 第3巻547//ジツヨ//3711400334, 第4巻547//ジツヨ//4711400335 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
第3巻(ISBN:9784903739021のもの)には、発売者CQ出版の記載なし
Description and Table of Contents
- Volume
-
第1巻 ISBN 9784789879712
Table of Contents
- 第1章 電波と分布定数線路(電波の性質と分類;均一平面波の電界と磁界 ほか)
- 第2章 TE波とTM波の導波路(TE波とTM波の発生とその性質;一般論)
- 第3章 誘電体・磁性体装荷導波路(誘電体・板を装荷した矩形導波路;誘電体スラブ導波路のTE波とTM波 ほか)第4章 その他の導波管(リッジ導波管;放射状線路)
- 第5章 平面構造形の導波路(ストリップ線路;マイクロストリップ線路 ほか)附録
- 一般基礎
- 資料
- Volume
-
第2巻 ISBN 9784789879729
Table of Contents
- 第6章 マイクロ波回路の回路網的取扱いと性質(主な受動マイクロ波回路の機能とそれらの行列による表示。;受動回路のインピーダンス行列(Z行列)とアドミッタンス行列(Y行列);受動回路の散乱行列 ほか)第7章 電力分配・合成回路(電力分配、合成回路の用途例とこれらに要求される特性;電力分配、合成回路の構成と原理;2分配回路の周波数特性と広帯域化 ほか)
- 第8章 方向性結合器(方向性結合器とは;方向性結合器を作るための主な原理;方向性結合器の実際 ほか)
- 附録
- 一般基礎
- 資料
- Volume
-
第4巻 ISBN 9784789879743
Table of Contents
- 第12章 分波器と合波器
- 第13章 フェライトを用いたマイクロ波回路
- 第14章 平衡不平衡変換器(Balun)
- 第15章 フェライトの複素透磁率の分散特性とその応用(外部直流磁界のない場合)
- 第16章 フェライト利用巻線回路
- 第17章 各種導波路の変換器
- 附録
- 一般基礎
- 資料
- Volume
-
第5巻 ISBN 9784789879750
Table of Contents
- 第18章 その他の回路ほか(伝送路の非接触形接合部;大電力高周波用容量結合形スイッチ;フェライトスイッチ ほか)
- 第19章 実践マイクロ波回路の総合復習(電波の発生、均一平面波及び進行波・反射波の式による表現;単一分布線路におけるTEM波と性質;TM波とTE波を伝える導波路 ほか)
- 第20章 回路の測定(共振系のQの測定;材料の定数測定;回路定数の求め方 ほか)
- 付録
- 資料
by "BOOK database"