書誌事項

元素発見の歴史

ウィークス, レスター著

朝倉書店, 2008.10

普及版

  • 1
  • 2
  • 3

タイトル別名

Discovery of the elements

タイトル読み

ゲンソ ハッケン ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第7版の翻訳

3:元素発見年表: p[936]-951

各巻末:事項索引・人名索引(3巻は総事項索引、総人名索引)

監訳: 大沼正則

文献: 各章末

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784254102178

目次

  • 1 古代から知られていた元素
  • 2 炭素とその化合物
  • 3 錬金術師の元素
  • 4 18世紀の金属
  • 5 三つの重要な気体
  • 6 タングステン、モリブデン、ウラン、クロム
  • 7 テルルとセレン
巻冊次

2 ISBN 9784254102185

目次

  • 8 ニオブ、タンタル、ヴァナジウム
  • 9 白金族
  • 10 三種のアルカリ金属
  • 11 アルカリ土金属、マグネシウム、カドミウム
  • 12 カリウムとナトリウムを利用して単離された元素
  • 13 分光器による元素発見
  • 14 元素の周期系
巻冊次

3 ISBN 9784254102192

目次

  • 15メンデレーエフが予言した元素
  • 16 希土類元素
  • 17 ハロゲン族
  • 18 希ガス
  • 19 天然放射性元素
  • 20 X線スペクトル分析による発見
  • 21 現代の錬金術

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87661377
  • ISBN
    • 9784254102178
    • 9784254102185
    • 9784254102192
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ