その英語、ネイティブにはこう聞こえますSELECT

書誌事項

その英語、ネイティブにはこう聞こえますSELECT

David A. Thayne, 小池信孝著

主婦の友社, 2008.7-

  • [1]
  • 2

タイトル読み

ソノ エイゴ ネイティブ ニワ コウ キコエマス SELECT

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

[1]: 「その英語、ネイティブにはこう聞こえます」 (2003年刊) と「その英語、ネイティブにはこう聞こえます4」 (2005年刊) からの抜粋

2: 「その英語、ネイティブにはこう聞こえます」第2巻に第1巻、第3巻の内容を再編集して、1冊にまとめたもの

内容説明・目次

目次

  • その英語、とんだ誤解をまねきます(自分のことを正しく伝える;おつきあい上手になる;恋愛を壊さないために ほか)
  • 2 この単語、同じ意味じゃなかったの?(eat vs have(食べる)—eatとhaveは食べ方がこんなに違う;fix vs repair(直す)—fixは素人技、repairは職人技;borrow vs rent(借りる)—商売ならrent、商売でないならborrow ほか)
  • 3 日本で見つけたヘンな看板、カタカナ英語(看板・宣伝文句・注意書き;カタカナ英語)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8768442X
  • ISBN
    • 9784072615683
    • 9784072647271
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ