ブラックホールで死んでみる : タイソン博士の説き語り宇宙論
著者
書誌事項
ブラックホールで死んでみる : タイソン博士の説き語り宇宙論
早川書房, 2008.10
- タイトル別名
-
Death by black hole : and other cosmic quandaries
ブラックホールで死んでみる : タイソン博士の説き語り宇宙論
- タイトル読み
-
ブラック ホール デ シンデ ミル : タイソン ハクシ ノ トキガタリ ウチュウロン
大学図書館所蔵 件 / 全113件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p463-474
内容説明・目次
内容説明
ビッグバン直後の極小の世界から、ブラックホール、ダークマターといった巨大スケールの世界まで、コペルニクス的転回の時代から21世紀まで、天文学・宇宙論は物理学の先端理論や生物学の成果を含む、広いトピックを同時に扱い、精密なデータにもとづいた議論のなされる科学領域であるが、同時に限りないイマジネーションを掻きたてる学問でもある。本書は、ニューヨークのヘイデン・プラネタリウムなどを拠点にし、テレビ番組などにも頻繁に登場して、一般市民に宇宙論・天文学の奥深さと愉しみを伝道しつづける宇宙物理学者タイソン博士による科学エッセー集。先端物理の話題がなぜ宇宙論では必ず触れられるのか?ハッブル望遠鏡写真の鮮やかな色は作りものなのか否か?映画『タイタニック』でキャメロン監督がした手抜かりとは?この世で最も華々しい死に方=ブラックホールに呑みこまれて死ぬとはどういうことか?42のトピックを通じて、星を見ることは宇宙の、そして科学そのものの歴史をひもとくことだ、というのを実感されたい。
目次
- 第1部 知識とは何か—宇宙について何を知ることができるのかを見極めることの難しさ
- 第2部 自然についての知識—宇宙の構成要素を見出す試み
- 第3部 自然のあり方とやり口—問いかける精神に対して自然はどのように自らの姿を現すか
- 第4部 生命の意味—どうして今われわれが存在するのかを理解する その試みと成果
- 第5部 宇宙がよからぬ状態になると—宇宙がわれわれを殺そうとするさまざまな方法
- 第6部 科学と文化—宇宙に関する発見と、それに対する人々の反応の齟齬
- 第7部 科学と神—知識の体系どうしが衝突するとき
「BOOKデータベース」 より