建築士が語る家づくりの真髄

書誌事項

建築士が語る家づくりの真髄

峰政克義著

岩波書店, 2008.11

タイトル別名

家づくりの真髄 : 建築士が語る

タイトル読み

ケンチクシ ガ カタル イエズクリ ノ シンズイ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

参考図書: 巻末p3-13

内容説明・目次

内容説明

自分の思い通りの家を手に入れ、満足して住み続けていくにはどうしたらいいのか。経験ゆたかな建築士の視点から家づくりの全体を見通し、「家づくりとはどういうことなのか」という基本を押さえながら、大切なポイントをわかりやすく解説する。また、共に考え、造っていく仲間となる専門家たちの役割や選び方、かかわり方に触れながら、節目ごとにしなければいけないことを解説し、間違いの起こりやすいところと迅速なリカバリーについても丁寧に示す。

目次

  • 1 家を造る手順を知る(建築を造る前に考えておかねばならないこと;工事中も設計期間—造りながら考える;家づくりで、はじめに誰に相談するか、誰に中心になってもらうか)
  • 2 造り手を知る—信頼できる相談相手との「出会い」の大切さ(相談相手となる造り手たち;信頼できる造り手たちを選ぶための情報;信頼できる建築士たちと出会うさまざまな機会)
  • 3 思いを込めて造り、住みこなす—家づくりのツボ(「造りながら考える」—段階ごとのチェック、追加変更;図面の内容を超えるとき—建築は言葉で表せないプラスアルファを造る過程;専門家たちに良い仕事をしてもらうために、発注者がすべきこと;「落成」は終わりではない—完成後も使いながら造り続けるために)
  • 4 後悔しないために—間違いは取り返しのつく範囲で見つけ、迅速に回復させる(間違いのおきやすい手順、場所—欠陥住宅、欠陥建築問題から;間違いの防止、早期発見とリカバリーのために;整備されてきた住宅の性能保証や保険制度)
  • おわりに いつまでも安心して暮らす家を造るために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87884280
  • ISBN
    • 9784000221665
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 176, 13p
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ