書誌事項

間違いだらけの経済政策

榊原英資著

(日経プレミアシリーズ, 025)

日本経済新聞出版社, 2008.11

タイトル読み

マチガイダラケ ノ ケイザイ セイサク

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p217-221

内容説明・目次

内容説明

戦後最悪の世界不況が日本を襲う。グローバル化が進み、世界経済の構造が変化しても、旧来型の政策論議しかできない政府、エコノミスト、そして言論界。このままでは日本は衰亡する。未曾有の危機に何をすべきか。旧態依然とした経済政策の誤りを正し、戦略的資源政策など新時代に日本が進むべき道を明示する。

目次

  • 序章 世界同時不況と経済政策
  • 第1章 遅れた日本シンドローム
  • 第2章 時代遅れの経済理論
  • 第3章 構造デフレと構造インフレ
  • 第4章 円安バブルは崩壊へ
  • 第5章 展望なき資源政策—マクロからミクロへ
  • 第6章 金融化の流れは止められない
  • 第7章 経済政策の大転換を

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ