書誌事項

古代地方木簡の世紀 : 西河原木簡から見えてくるもの

滋賀県文化財保護協会編集

滋賀県文化財保護協会 , サンライズ出版 (発売), 2008.12

タイトル読み

コダイ チホウ モッカン ノ セイキ : ニシガワラ モッカン カラ ミエテ クル モノ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

編集の追加 (奥付より): 滋賀県立安土城考古博物館

参考文献: p114-115, p210-211

内容説明・目次

内容説明

本書は平成二〇年七月一九日〜九月七日まで滋賀県立安土城考古博物館で開催した財団法人滋賀県文化財保護協会調査成果展・滋賀県立安土城考古博物館第三六回企画展『古代地方木簡の世紀—文字資料から見た古代の近江』に関連するシンポジウムおよび博物館講座の記録集である。

目次

  • 古代地方木簡の世紀—西河原木簡から見えてくるもの(古代地方木簡の世紀—七世紀の木簡と西河原遺跡群出土木簡;西河原遺跡群を掘る;西河原木簡群の再検討;討論 西河原木簡をめぐって;近淡海安国造と葦浦屯倉—西河原木簡群から見えてくるもの)
  • 付編 塩津港遺跡出土の起請文木札について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ